という人たちがたくさんいて、競争が激化して、過激な動画をアップロードする人が増えて、世間に迷惑をかける輩も出てきており、こりゃ公害だぜ!という事態まで至っており、そんな動画にうちの広告だしてんじゃねえー、ってな企業もありますから、どんどんYouTube側もアップロードしてる皆さんへの支払いをしぼってきている昨今です。
数年前はうまくすると動画再生1回あたりコンマ4円出たらしいですね。
100万再生で40万円。
でも一昨年からは100万再生で2万円。
去年からは広告収入もらえる基準が厳しくなって、今年はさらに基準が厳しくなるそうです。
それはいいんですが、
動画の内容を、暴力的なのないかとか、YouTube側がチェックするのに、今度から1万人体制でやる、と。基本はAIで、さらに人間を1万人も使うと。
訳のわからんところに、えらいコストかかるのね。もちろんサーバーコストは大変なものだろうし。